介護休業に関する新しいリーフレットが公表されています
介護休業に関する新しいリーフレットが公表されています厚生労働省より、介護休業に関する新しいリーフレット「マンガでわかる!介護休業制度(令和4年11月作成)」が公表されています。全4ページで、令和4年4月からの有期雇用労働者の取得条件緩和を踏まえた内容となっています。介護休業のほか
介護休業に関する新しいリーフレットが公表されています厚生労働省より、介護休業に関する新しいリーフレット「マンガでわかる!介護休業制度(令和4年11月作成)」が公表されています。全4ページで、令和4年4月からの有期雇用労働者の取得条件緩和を踏まえた内容となっています。介護休業のほか
令和5年3月末までの雇用調整助成金10月28日、厚生労働省より、令和5年3月末までの雇用調整助成金の特例措置等の内容が示されました。特定措置による1日あたり支給上限額の引上げは原則的な措置へと変更されましたが、経過措置として、特に業況が厳しい事業主に対する措置が講じられています。
令和5年3月末までの小学校休業等対応助成金等の内容が示されました 10月31日に小学校休業等対応助成金・支援金の内容等が示されました。コロナに感染するなどして学校を休んだ子どもの親を支援する小学校休業等対応助成金について、対象期間を来年3月まで延長すると厚生労働省は発表しました。一方
企業型DCの資産放置総額約2,600億円 国民年金基金連合会のまとめにより、1日、企業型確定拠出年金で約112万人分の年金資産が放置された状態になっていることがわかりました。転職時などに必要な手続きを取らなかったことが主な理由で、2017年度末から1.5倍に増え、総額は昨年度末で約2,6
令和5年1月以降の協会けんぽの各種申請書(届出書)の新様式が示されました協会けんぽより、令和5年1月以降の協会けんぽの各種申請書(届出書)の新様式が示されました。変更となる主な様式は、次のものです。【健康保険給付関係】・傷病手当金支給申請書・療養費支給申請書(立替払等
11月は「過労死等防止啓発月間 厚生労働省では、11月を「過労死等防止啓発月間」と定め、過労死等をなくすためにシンポジウムやキャンペーンなどの取組みを行います。これは、「過労死等防止対策推進法」に基づくもので、過労死等を防止することの重要性について国民の自覚を促し、関心と理解を深めるため、毎
10月20日、日本年金機構より「日本年金機構からのお知らせ」10月号が公表されました。今号の内容は、次のとおりです。●制度改正:在職中の老齢厚生年金を受給中の方へ、在職定時改定のお知らせを送付します●お知らせ:勤務期間要件の取扱変更について●お知らせ:短時間労働者の適用拡大に
マイナンバーカードで失業認定手続が可能に◆マイナンバーカードで失業認定手続 これまで、失業の認定の際には、受給資格決定時に申請者が提出した写真を貼付した雇用保険受給資格者証(以下、「受給資格者証」という)等で、本人確認や処理結果の通知が行われていました。令和4年10月1日以降に受給資格決
高齢者の人口・就業者数が過去最高に~総務省統計より総務省は、「敬老の日」(9月19日)にちなんで、我が国の65歳以上の高齢者(以下、「高齢者」という)の人口、就業について取りまとめました。◆75歳以上の人口が初めて15%超に統計結果によると、高齢者の人口(2022年9月15日現在
紹介状なしで大病院を外来受診する場合の患者負担が引き上げられています原材料価格の高騰や円安により、食品や生活用品の度重なる値上げが行われています。帝国データバンクの調査によれば、10月は年内最多の値上げが行われる月となっていて、食品だけでも6,500品目で値上げが行われるということです。一方、1