来年4月から育児休業に関する新給付が始まります

来年4月から育児休業に関する新給付が始まります
令和7年4月1日から、育児休業に関する2つの給付が創設されます。
出生後休業支援給付は、子の出生後間もない期間に両親がともに14日以上育児休業を取得した場合、休業開始前の賃金の13%が最大28日分、支給されます。
育児時短就業給付は、2歳未満の子の養育のため所定労働時間を短縮して短時間勤務を行う場合の賃金減額分の一部を補助するもので、短時間勤務中に支払われた賃金の約10%が支給されます。
令和7年4月1日から、育児休業に関する2つの給付が創設されます。
出生後休業支援給付は、子の出生後間もない期間に両親がともに14日以上育児休業を取得した場合、休業開始前の賃金の13%が最大28日分、支給されます。
育児時短就業給付は、2歳未満の子の養育のため所定労働時間を短縮して短時間勤務を行う場合の賃金減額分の一部を補助するもので、短時間勤務中に支払われた賃金の約10%が支給されます。
無料相談・各種お見積りなど
お気軽にご連絡ください
〒060-0907
札幌市東区北7条東3丁目28-32 井門札幌東ビル4F
TEL: 011-299-1100 / FAX: 011-702-4034
札幌本社には駐車場がございます 駐車場について詳しく見る