法改正

厚生年金保険の標準報酬月額の上限 引き上げ(2027年9月~段階的施行)

2027年9月から、標準報酬月額の上限が65万円→68万円→71万円→75万円と3段階で引き上げられることが決まりました。

これにより高所得者の保険料負担と将来の年金給付がより実態に即し、厚生年金制度の公平性と持続性向上を目指す重要な改正となります。

≪改正の背景と目的≫
現行制度では、月額65万円を超える報酬を得ている人は、保険料・将来の年金給付ともに上限に据え置かれるため、収入に対する保険料率が実質的に低下、年金も本来の収入に見合って増えないという課題がありました。
この改正は、負担能力に応じた公平な保険料・年金給付、制度財政の安定化や全体の給付水準の底上げを目指すものです。

≪引き上げスケジュール≫
施行時期  新しい上限額
2027年9月 68万円
2028年9月 71万円
2029年9月 75万円

最高等級の在籍者割合が一定数を超えた場合、さらに速やかに改定できる柔軟ルールも導入されます。

厚生労働省「年金制度改正法が成立しました」

Access アクセス

札幌本社

〒060-0907
札幌市東区北7条東3丁目28-32 井門札幌東ビル4F

TEL: 011-299-1100 / FAX: 011-702-4034

札幌本社には駐車場がございます 駐車場について詳しく見る