【業務改善助成金 活用事例】汁なし担々麵専門店の会社様で食洗機導入
札幌市のFUJITA社労士事務所では、今年度も多くの中小企業・飲食店様の「業務改善助成金」申請をお手伝いしています。
今回は、FUJITA税理士法人顧問先「汁なし担々麵店」の会社様の令和6年度業務改善助成金の活用事例を紹介します。
◆最低賃金55円アップ&食洗機導入による業務改善
本事例の飲食店では、道内の最低賃金引上げ(時給+55円)に対応するとともに、スタッフの業務負担と労働時間の削減を目指して食洗機((本体価格860,000円(税抜))を導入しました。
実際の機器導入費用のうち645,000円もの助成金を受給し、設備投資の大部分をカバーすることができました。
これにより、洗い物業務が大幅に効率化し、スタッフの負担と労働時間の削減に寄与しています。
◆業務改善助成金の最新動向と申請サポート
今年度は全国的に業務改善助成金の申請が急増しています。
特に北海道内では、審査に3ヶ月以上の時間を要するケースが多発しております。
◆2025年度 業務改善助成金・第3期募集は?
現在(11月上旬)、第3期募集はまだ正式に発表されていません。
当事務所では、業務改善助成金の最新情報や受付状況を常時ウォッチし、顧問先・新規ご検討中の企業様へのご案内を随時行っております。
新しい公募が始まり次第、このブログで速報します。