BLOG

令和4年度雇用保険料率のご案内

令和4年度雇用保険料率のご案内新型コロナウイルスの影響で雇用調整助成金などの支給額が増え続け、雇用保険の財源不足が課題となっていることを受け、「雇用保険法等の一部を改正する法律案」が令和4年3月30日に国会で成立しました。令和4年4月1日から令和5年3月31日までの雇用保険料率は下記

企業で取り組む カスハラ対策

企業で取り組む カスハラ対策◆カスタマーハラスメントとは? カスタマーハラスメント(以下、カスハラ)とは、顧客等からの暴行、脅迫、ひどい暴言、不当な要求等の著しい迷惑行為を指します。令和2年1月に「事業主が職場における優越的な関係を背景とした言動に起因する問題に関して雇用管理上講ずべき措

2022年の確定拠出年金はどう変わる?

2022年の確定拠出年金はどう変わる?  確定拠出年金制度は、長期化する高齢期の経済基盤を充実できるよう、また、中小企業を含むより多くの企業や個人が制度を活用できるよう、制度の見直しが行われました。2022年度に施行される改正内容は次のとおりです。◆4月施行―受給開始時期の上限が75

令和4年4月からの両立支援等助成金(出生時両立支援コース、育児休業等支援コース)の変更点をまとめたリーフレットが公表

令和4年4月からの両立支援等助成金(出生時両立支援コース、育児休業等支援コース)の変更点をまとめたリーフレットが公表3月15日、厚生労働省は、令和4年4月からの両立支援等助成金(出生時両立支援コース、育児休業等支援コース)の変更点をまとめたリーフレットを公表しました。2コースのうち、育児

産業雇用安定助成金の活用状況とりまとめ(厚生労働省)から

産業雇用安定助成金の活用状況とりまとめ(厚生労働省)から厚生労働省は2月28日、「産業雇用安定助成金」の活用状況を公表しました。産業雇用安定助成金は、新型コロナウイルス感染症の影響により事業活動の一時的な縮小を余儀なくされた事業主が、在籍型出向により労働者の雇用を維持する場合、出向元と出

施行目前! 個人情報保護法改正で確認しておくべきこととは?

施行目前! 個人情報保護法改正で確認しておくべきこととは?◆コンピューターウイルスEmotet(エモテット)の感染被害拡大中 現在、取引先等を装ってメールを送り付け、添付ファイルを開くと感染するコンピューターウイルスEmotetの感染被害が拡大しています。 特徴は、メールの受信者が過

令和4年4月からの年金制度

令和4年4月からの年金制度年金制度改正法(令和2年法律第40号)等の施行により、年金制度の一部が改正されます。4月からどのように変わるのか見ていきます。◆繰下げ受給の上限年齢引上げ老齢年金の繰下げ年齢の上限が75歳に引き上げられます(現在の上限は70歳)。また、65歳に達した日後

時間外・休日労働に関する協定書(36協定書)の締結・届出をお忘れなく!

時間外・休日労働に関する協定書(36協定書)の締結・届出をお忘れなく! 早いもので年度末の3月に入りました。この時期に来年度の時間外・休日労働に関する協定書の締結・届出を行う会社様も多いと思われます。  36(サブロク)協定とは、法定労働時間を超えて時間外労働や休日労働を従業員にさせ

キャリアアップ助成金が変わります

キャリアアップ助成金が変わります キャリアアップ助成金が変わります~令和4年4月1日以降の概要~が先日厚生労働省HPに発表されました。(但し書きで、「令和4年度予算の成立及び雇用保険法施行規則の改正が前提のため、今後、変更される可能性があることに注意ください。」と表記されています。)

TOP