北海道「中小・小規模企業デジタル技術導入等緊急支援事業費補助金」のお知らせ
この度、北海道が実施する「中小・小規模企業デジタル技術導入等緊急支援事業費補助金(デジタル技術導入補助金2025)」についてご案内いたします。この補助金は、エネルギー価格の高騰や人手不足などの課題に対応し、生産性向上や経営改善を目指す企業を支援するものです。
■ 補助金の概要
• 対象者:北海道内の中小企業・小規模企業者(みなし大企業を除く)
• 補助額:
• 通常枠:下限10万円~上限200万円(補助率1/2以内)
• 賃上げ枠:下限10万円~上限300万円(補助率3/4以内)
• 対象経費:
• 機械設備導入費、システム構築費、クラウドサービス利用費、委託費、外注費など、デジタル技術を活用した経営改善に必要な経費
• 募集期間:2025年3月19日(水)~5月19日(月)
■ おすすめポイント
1. 生産性向上とコスト削減
デジタル技術を活用することで業務効率化が期待できます。
2. 資金負担軽減
最大300万円までの補助が受けられるため、新たな設備投資も安心です。
3. 賃上げ枠は補助率大
従業員の平均賃金を3.5%以上引き上げる場合、補助率は3/4と大きいです。
※通常枠・賃上げ枠どちらか1つの枠を選んでください。
※1事業主につき1回の申請です。(1回の申請に複数の取組をまとめることは可能です)
※1つの取組で得られる補助金は1種類のみです(同じ取組で他の補助金を受けている場合は申請できません)
■ 質問を事務局にしてみました
Q. この補助金を知る前に、すでに設備投資や賃上げをしてしまいました…。
A. 遡って2025年1月16日以降に実施された設備投資や賃上げも補助の対象となります。
Q. 先着順ですか?
A. 先着順ではありません。5月19日までに申請されたものの中から審査委員会にて審議します。14億円の予算内で審査して判断され、7月頃に審査結果が決定し、採択不採択の決定通知書を送付します。
Q. 審査のポイントは?
A. 事業計画(申請書の「直面している課題」と「取組と効果」の内容)が大事です。
Q. 5月19日までに実際取組をしなければいけませんか?
A. 5月19日の申請では計画の段階で大丈夫です。最終締め切り2026年1月9日までに実際に設備導入し、支払いを完了し、一定の効果を認め、その実績報告書を提出すれば大丈夫です。
Q. (賃上げ枠で申請の場合)平均賃金の計算方法は?
A. まずは2024年12月に支給した常時使用する従業員の賃金を時給換算し、その全員の平均を出します。(これが賃上げ前の平均賃金で基準となります)
賃上げ後の任意のひと月分も同じく時給換算し平均を出します。(これが基準より3.5%以上あがっていることが実績報告時に必要になります)
※パート・正社員問わず、2024年12月~賃上げ後の比較月まで通して在籍している従業員のみが対象です。
※賞与・通勤手当・残業手当等は除きます。賃上げ前後にて同じ賃金項目で比較してください。